2021年8月29日
いよいよ自邸シリーズ (25) 外壁左官塗りの巻
撮りためた写真をまた少しずつ。
梅雨明けを待って外壁の下塗り工事。
現場での仕事なんて本来そんなものだったはずです。
自然に逆らわない、人の手で仕上げるとはそういうことだと思います。
左官職人の手仕事は、
「鏝(コテ)で塗る」。
大工は電動工具あって省力化単純化が進んで
切った貼ったは誰でも同じく出来ますけど、
左官屋は捏ねる作業にミキサー使うくらいでしょう。
左官マシーンなんてないですもんね、
むしろ
左官屋の右手が
平坦に塗れるマシーン化してると言えるかもしれません。(笑)
本来職人の世界では、
シンプルで簡単そうに見えるもの程、
修練が必要になります。
いうならば、
一塗り10年と1秒
って感じでしょうか。
大きな壁は乾燥との勝負。
お仲間の手を借りて一気に塗っていきます。
(こちらは別日、上塗りです)
色は白にしたんですけど、
下塗りのグレーとそんなに変わらない…。(苦笑)
雨樋を付けたらいよいよ足場解体です!
前昌